彩食健美大学静岡校☆開講しました
先週の土曜日のことなので
1週間経ってしまいましたが。
彩食健美大学静岡校がオープンし、
無事に 健美BODYレッスンの第一回目が終了しました!
お越しいただいたみなさま、ご協力いただいたみなさまに
改めて御礼を申し上げます。
ありがとうございます。
『彩食健美大学とは』
耳つぼも呼吸に合わせて押すことで効果アップです。
講座では私が呼吸をガイドします。ご自宅でも続けてくださいね。
ヨガ。やさしい動きで、呼吸と動きとの連動を実感していきます。
1週間経ってしまいましたが。
彩食健美大学静岡校がオープンし、
無事に 健美BODYレッスンの第一回目が終了しました!
お越しいただいたみなさま、ご協力いただいたみなさまに
改めて御礼を申し上げます。
ありがとうございます。
『彩食健美大学とは』
2015年からスタートした
ヘルシー&ビューティープロジェクト☆
生活を美しく「彩る」ための
「食事」、「健康」、「美容」
を楽しく学ぶ [彩食健美大学]。
ヨガ(インド伝統医学アーユルヴェーダ)
ウォーキング(西洋医学、解剖学)
薬膳(中医学)
それぞれのスペシャリストが集まった、
オリジナリティ溢れる講座を展開しています。
さて、静岡校の第一回目は、
私が担当する
「氣の流れを整えるヨガ」がメインテーマでした。
まずは薬膳のお話と、耳つぼ講座からスタート。
今回からデザイナーさんに紙芝居を担当していただきました!
仕掛けがたくさんで、素晴らしいです。
子どもたちへの薬膳普及にも一役買ってくれそうですね。
![]() |
毎回好評の耳つぼ講座。この季節特有のイライラやくよくよに対処します。
![]() |
耳つぼも呼吸に合わせて押すことで効果アップです。
講座では私が呼吸をガイドします。ご自宅でも続けてくださいね。
![]() |
ヨガ。やさしい動きで、呼吸と動きとの連動を実感していきます。
![]() |
これが今月の宿題?健美カレンダーを使ってチェックすることで、
きっとみなさんの新しい習慣になります。
写真は、「アルダ・ウッタナーサナ(半分の前屈ポーズ)」の説明。
![]() |
彩食健美大学静岡校*健美BODYレッスン*今後の予定
5月16日(土)
19:00~21:00
リセットストレッチ
&
ウォーキング
(ポスチュアリングストレッチ)
@ラペック静岡
6月20日(土)
19:00~21:00
丹田力を鍛えるヨガ
@アソカ幼稚園
7月18日(土)
19:00~21:00
健美姿勢作り
&
ウォーキング
(ポスチュアリングウォーキング)
@アソカ幼稚園
9月19日(土)
19:00~21:00
むくみ解消ヨガ
@アソカ幼稚園
10月17日(土)
19:00~21:00
むくみ改善フットケア
&
ウォーキング
(アルガンオイルで贅沢フットケア)
@アソカ幼稚園
代謝アップ薬膳茶付き!
*8月はおやすみです。
《参加費》
¥ 3,500 / 回
《お申込み方法》
下記のメールアドレスにメールにて
健美Bodyレッスン ご参加の旨
をお伝えいただくとともに
お名前、ご連絡先、
を併せてお伝えください。
その他、お問い合わせもお気軽に☆
satyamami8@gmail.com
*今月のスケジュール*
http://sanghafuji.blogspot.jp/search/label/クラススケジュール
*彩食健美大学・健美BODYレッスン*
http://sanghafuji.blogspot.jp/search/label/彩食健美大学
http://sanghafuji.blogspot.jp/search/label/クラススケジュール
*彩食健美大学・健美BODYレッスン*
http://sanghafuji.blogspot.jp/search/label/彩食健美大学
*クレイセラピー講座2015夏期生の募集*http://sanghafuji.blogspot.jp/2015/04/2015.html
*チャクラワーク講座*
http://satyamami.jimdo.com/スクール/satyaチャクラワーク/
*チャクラヒーリングヨガ指導者養成講座*
http://satyamami.jimdo.com/スクール/satyaチャクラヒーリングヨガ指導者養成/
SATYA Yoga & Healing のウェブサイトはこちら。
http://satyamami.jimdo.com/スクール/satyaチャクラワーク/
*チャクラヒーリングヨガ指導者養成講座*
http://satyamami.jimdo.com/スクール/satyaチャクラヒーリングヨガ指導者養成/
SATYA Yoga & Healing のウェブサイトはこちら。
お問い合わせフォームはこちら
OM Mami Satya
コメント
コメントを投稿