健美BODYレッスン第一回終了しました
あら。
もう二日前の話になってしまった。
以前からお知らせしてました、
彩食健美大学presents 健美BODYレッスン。
第一回が1/18(日)に無事開講されました^^
初回ということもあり、至らない点もありましたが、
「楽しかった!」という受講者さまの声が
とっても嬉しいです。
そして早くも、「続けてます!」とのご報告をいただいており、
私自身も今回の講座を自分磨きのチャンスとして捉えているので、
とっても励みになっています★
*彩食健美大学とは*
ふじの国薬膳主宰 石部晃子さん
ウォーキングインストラクター・理学療法士 小林未菜実さん
ヨガインストラクターである私 佐野真実
の3人で始めた、2015年スタートの新プロジェクトです。
みなさまが より健康できらきらと美しく幸せいっぱいに過ごせるよう
日々のちょっとした健康法・美容法・ 知識や知恵などを
お伝えします。
健美BODYレッスンの第一回は、
・私が担当する呼吸法とヨガのレッスン
・晃子先生のプチ耳つぼ講座・薬膳茶
が主な内容でした。
今回、ヨガのテーマは「氣の流れを整える」
だったので、私がいつもクラスでも口酸っぱくガイドしている
「スシュムナー」を意識することが中心になりました。
今回はヨガがまったく初めての方にも覚えやすいよう、
「プラーナ管」と呼びました。
そして、太陽礼拝にヒントを得て
もっともっとやさしくアレンジしたシークエンス
「やさしいプラーナヨガ」
朝に活力を与えるやさしい陽のシークエンス
「めざめのプラーナヨガ」
一日の終わりを穏やかにしめくくる陰のシークエンス
「おやすみプラーナヨガ」
を紹介し、みんなで練習しました。
時間配分にまだまだ工夫が必要で、
もっとたくさんの ことを紹介したかったですが、
これから半年かけてみんなで少しずつ成長出来たらいいなと思います^^
耳つぼ、私も体験させてもらいました。
今も貼っていますが、
お腹がぺこぺこで困るという現象がありません!
自然に食べる量が減って驚いています。
これは思った以上にはたらいていて
びっくりです。
また、晃子先生監修の薬膳茶。
これがおいしくて 原材料が全て 地元産の有機無農薬!!
今も飲んでます。
次のお茶も楽しみ〜。
さて、次回以降のお知らせです。
お申し込み、お問い合わせはコチラまで☆
SATYA Yoga & Healing のウェブサイトはこちら。
もう二日前の話になってしまった。
以前からお知らせしてました、
彩食健美大学presents 健美BODYレッスン。
第一回が1/18(日)に無事開講されました^^
初回ということもあり、至らない点もありましたが、
「楽しかった!」という受講者さまの声が
とっても嬉しいです。
そして早くも、「続けてます!」とのご報告をいただいており、
私自身も今回の講座を自分磨きのチャンスとして捉えているので、
とっても励みになっています★
*彩食健美大学とは*
ふじの国薬膳主宰 石部晃子さん
ウォーキングインストラクター・理学療法士 小林未菜実さん
ヨガインストラクターである私 佐野真実
の3人で始めた、2015年スタートの新プロジェクトです。
みなさまが より健康できらきらと美しく幸せいっぱいに過ごせるよう
日々のちょっとした健康法・美容法・ 知識や知恵などを
お伝えします。
健美BODYレッスンの第一回は、
・私が担当する呼吸法とヨガのレッスン
・晃子先生のプチ耳つぼ講座・薬膳茶
が主な内容でした。
![]() |
呼吸法の説明と座り方から。 |
![]() |
みんなにできる簡単プラーナ(氣)ヨガ |
![]() |
棒人間(笑)私に似てると言われた(笑) |
![]() |
耳つぼやりっこ♩ |
![]() |
可愛いです♡ |
今回、ヨガのテーマは「氣の流れを整える」
だったので、私がいつもクラスでも口酸っぱくガイドしている
「スシュムナー」を意識することが中心になりました。
今回はヨガがまったく初めての方にも覚えやすいよう、
「プラーナ管」と呼びました。
そして、太陽礼拝にヒントを得て
もっともっとやさしくアレンジしたシークエンス
「やさしいプラーナヨガ」
朝に活力を与えるやさしい陽のシークエンス
「めざめのプラーナヨガ」
一日の終わりを穏やかにしめくくる陰のシークエンス
「おやすみプラーナヨガ」
を紹介し、みんなで練習しました。
時間配分にまだまだ工夫が必要で、
もっとたくさんの ことを紹介したかったですが、
これから半年かけてみんなで少しずつ成長出来たらいいなと思います^^
耳つぼ、私も体験させてもらいました。
今も貼っていますが、
お腹がぺこぺこで困るという現象がありません!
自然に食べる量が減って驚いています。
これは思った以上にはたらいていて
びっくりです。
また、晃子先生監修の薬膳茶。
これがおいしくて 原材料が全て 地元産の有機無農薬!!
今も飲んでます。
次のお茶も楽しみ〜。
さて、次回以降のお知らせです。
☆2月15日(日)
10:00~12:00
カラダをリセット!
リセットストレッチ&ウォーキング
(ポスチュアリングストレッチ)
担当:小林未菜実
☆3月15日(日)
10:00~12:00
丹田力を鍛えるヨガ
担当:佐野真実
☆4月19日(日)
10:00~12:00
カラダも心も整える★
健美姿勢作り&ウォーキング
(ポスチュアリングウォーキング)
担当:小林未菜実
☆5月17日(日)
10:00~12:00
むくみ解消ヨガ
担当:佐野真実
☆6月21日(日)
※13:00~15:00
むくみ改善!
フットケア法&ウォーキング
(アルガンオイルで贅沢フットケア)
担当:小林未菜実
※ 6月のレッスンは以前ご案内した時間と異なります。
(✖️10:00~12:00 ➡︎ ○13:00~15:00)
ご了承くださいませ。
〈参加費〉
3.500円
〈持ち物〉
・ヨガマット もしくは バスタオル
・水分補給用のお飲み物
・2,4,6月のレッスンは中履きスニーカーもご持参ください。
satyamami8@gmail.com
彩食健美大学のfacebookページもできました!
できたてほやほや〜★
「いいね!」大歓迎♡
SATYA Yoga & Healing のウェブサイトはこちら。
お問い合わせフォームはこちら
OM Mami Satya
コメント
コメントを投稿