麹活動始めます◯甘酒教室行ってきました
雨ですね。
お庭の緑たちが元気になるかな😊
火曜日のこと。
甘酒(マクロビオティックや麹や酵素などのお話)
の講座に参加してきました。
お庭の緑たちが元気になるかな😊
火曜日のこと。
甘酒(マクロビオティックや麹や酵素などのお話)
の講座に参加してきました。
写真は、その日の先生
これからは甘酒を作ろうと思います。
豆乳ヨーグルトを作るために、ヨーグルトメーカーを買ったのが
豆乳ヨーグルトを作るために、ヨーグルトメーカーを買ったのが
2〜3年前です。
いろんな商品を見て比較して、
奥秋先生の話を聞いて、なるほど。
一般的なヨーグルトメーカーは40度程度までの温度設定、
なぜならこのくらいの温度でヨーグルトができるから。
しかしヨーグルティアは60度の設定もできるため、
甘酒も作れるそう。
甘酒が作れることは知っていたけど、
ずっと後回しにしていました・・
これを機にやってみます。
実はまだ、良質の麹を買いに行けていないので、
まだ作っていません。
お味噌屋さんの麹が良いそうです。
塩麹や醤油麹もヨーグルティアで作って、
常備しています。
麹の魅力が十分に理解できたので、
毎日麹を食べています。
昨日はポモドーロパスタを、
塩麹と醤油麹と、家にあった市販の甘酒(オーサワの玄米甘酒)
で調味したら、とってもおいしかったです!
マクロビはあまり深く学んだことはないけれど、
20歳くらいの頃、まったく料理を知らない私の初めて買
マクロビオティックの本でした。
「セルフヒーリング・クックブック」という本です。
(↑クリックすると詳細が見られます)
そして後から、母がマクロビオティックを学んでいたことがあると知る。
最近私の疲れやすいのは砂糖の摂りすぎだと夫に指摘されたところで、
(↑クリックすると詳細が見られます)
そして後から、母がマクロビオティックを学んでいたこと
最近私の疲れやすいのは砂糖の摂りすぎだと夫に指摘され
図星過ぎて何も言えないということが数日前にあったばかりなので、
これを機に10数年ぶりの砂糖断ちしてみようかな。
100%は難しそうだけど、ここはなるべく頑張って減らそうと思います。
10数年前の砂糖断ちは、肉魚卵乳製品も同時に断っていたんだけど、
100%は難しそうだけど、ここはなるべく頑張って減ら
10数年前の砂糖断ちは、肉魚卵乳製品も同時に断ってい
睡眠が4時間で大丈夫になったんだよね。
月に一度の断食もまったく辛くなく、仕事場には走って通い、
月に一度の断食もまったく辛くなく、仕事場には走って通
毎日四時間ヨガの練習をしていた。
瞑想の集中力も明らかに向上し、
気持ちは穏やかで感覚は研ぎ澄まされていた。
当時は今の旦那と二人暮らし、今は子や義母と暮らしていて、
気持ちは穏やかで感覚は研ぎ澄まされていた。
当時は今の旦那と二人暮らし、今は子や義母と暮らしてい
そこまで徹底するのはできないかもしれないけど、
だからこそ若い頃に身体で経験しておいて良かった。
自分の経験が一番信用できる。
自分の経験が最終的なものさしになるというのは、
私のヨガの先生のブライアンも言っていたこと。
奥秋さんもこの日になんども言っていました。
今の私のやり方で、注意深く観察してみようと思います。
楽しく教えてくださった奥秋先生、
今の私のやり方で、注意深く観察してみようと思います。
楽しく教えてくださった奥秋先生、
企画して呼んでくれた花奈子ちゃん、
けいこさんやご一緒したみなさん、ありがとうございました。
これから麹活動始めまーす!
余談ですが・・・
山梨からいらした奥秋さん。
私の山梨方面の友人と
たーくさん(ほぼ全員笑)
繋がっていました^^
ご縁がある方とはこうして繋がるのですね。
嬉しいです。
*ヨガクラスのご予約はこちら*
*彩食健美大学・健美BODYレッスン*
http://goo.gl/ghkcxk
*クレイセラピー講座2015夏期生の募集*
*チャクラワーク講座*
http://goo.gl/TnZEgB
*チャクラヒーリングヨガ指導者養成講座*
http://goo.gl/hCYb5B
SATYA Yoga & Healing のウェブサイトはこちら。
http://goo.gl/TnZEgB
*チャクラヒーリングヨガ指導者養成講座*
http://goo.gl/hCYb5B
SATYA Yoga & Healing のウェブサイトはこちら。
お問い合わせフォームはこちら
OM Mami Satya
コメント
コメントを投稿